SEO塾に寄せられたみなさんの反響

キーワードの書き方からリンクの貼り方まで、ここまで詳細なのは他に見たことがない。他のSEO情報に惑わされることがなくなり、お金と時間の無駄を省くことができた。

SEO塾/株式会社アルゴリズム

SEO塾に寄せられたみなさんの反響

キーワードの書き方からリンクの貼り方まで、ここまで詳細なのは他に見たことがない。他のSEO情報に惑わされることがなくなり、お金と時間の無駄を省くことができた。
SEO塾に寄せられたみなさんの反響

SEO塾に寄せられたみなさんの反響

SEO塾に寄せられた反響です。

提携企業のグリーンツリー 森田社長から

グリーンツリー

石崎先生が他のSEOコンサルタントと違うところは調査能力です。
多くのSEOコンサルタントが言っていることはインターネット上に
書かれていることを代弁しているだけですが、石崎先生は違います。
本当のSEOとは何か?を感じさせてくれます。安直なバックリンク
に頼らず、HTML構造分析こそが真のSEOと考えます。そしてその
真のSEOを知っているものだけが本当の恩恵を受けるのです。

SEO塾はSEO対策では日本一 ~ Google SEOマニュアルをお申し込みの方々から

以前のテキストやマニュアルに対するご感想です。


TDP対策でお世話になりました。

SEO塾マニュアルでは、内部リンクやバックリンクの自作自演で悩みのタネであったリンクの重み付けが手に取るように分かりました。それだけでなく、キーワードの書き方からリンクの貼り方まで、ここまで詳細に記載されているSEOマニュアルは他に見たことがなく、作成したWEBサイトはYahooでもGoogle非常に良い順位を保つことができました。

新しく作ったサイトをどうSEOをかけていけばいいか、といいうことについて、長く悩んでおりました。今までは、ただなんとなく、「真面目に相互リンクをしていけば上がるかな」くらいで考えておりまして、今後は、それではダメだと危機感を感じているところでした。Google SEOマニュアル、期待しております。

アフィリエイトで生計を立てています。SEO塾さんには3年ほど前からお世話になっていてSEOの基本を身につけさせて頂きました。現在はときどきマニュアルを開く程度なのですがちゃんと身につけているつもりでも新たに気付かせられることも多いです。

ナチュラルリンクがなかなか集めるのが難しい中で、このページの、「ライバルに勝つには、やはりいつかは自作自演するか、業者に頼むか、バックリンクの増産に手を染めなければなりません。その回答も出しております。」の一文に惹かれ、共感しました。

コンサルに申込みさせていただいておりますが、細かいところまでご指導を頂けるので、いつも大変助かっております。石崎さんのおっしゃるように、最近、リンクを増やしていくだけでは、あまり順位に変化が見られなくなたような(むしろ下がっているような…)感じがあったものですから、一度サイトの構成などを見直したいと思い、申し込みさせて頂きました。

SEO塾マニュアルを以前購入した者です。今まで、市販のSEO書籍のほとんどを購入して読んだり、○○のセミナーを多数受講して来ました。そして、現在、○○認定コンサルタント講座を受講していますが、SEO塾マニュアル以上に実践的で有効な知識を得るまでには至っておりません。SEO塾はSEO対策では、日本一だと思います。今後とも宜しくご指導のほどよろしくお願いいたします。

体系的で例示も多く、分かりやすい。他者のSEO情報に惑わされることが無くなり、お金と時間の無駄を省くことが出来た。

前回の新宿のセミナーのパレートの法則とGoogleについての関係の説明に感銘を受けました。

マニュアルはとてもわかりやすく、複数サイトの運営に役立ちましたGoogleダンス時代からずっと参考にさせて頂いています。この1年は過剰アンカーテキストによるものと思われる大幅な順位下落やあえて被リンクを外すことによる順位回復を私自身経験しており、リンク関係に強いSEO塾さんの本気のマニュアルを参考にさせていただきたいと思って購入いたしました。

基本は、自分自身で体感したものしか信じ込まないようにしていますが、SEO塾マニュアルだけは別格で、いつも新鮮な驚きと発見があります。今回もブログでの過去のSEO塾マニュアルを一部否定しているという記述に、SEO塾への更なる信頼を感じました。

いつもセミナーやマニュアルでご指導いただきありがとうございます。実践的な内容の指導書として、今回も購入させていただきます。SEOセミナーとしては、他のSEO対策とは違った、実践的且つオリジナルの内容にはいつもスゴイなと感じています。

これまで自分の勝手な解釈でSEO対策を行ってきましたが、SEO塾のマニュアルを読んで「やってはいけない事」これが分かって非常に意味があったと思っています。もちろんライバルサイトもいるので直ぐには上位表示も難しいと理解していますが、少なくともオウンゴールは避けられます。これは大きい!

SEO塾マニュアルのペナルティ解除方法がとても役立ちました。

最初に御社のSEOマニュアルを購入したのが4年前くらいだったと思います。「Googleの中の人はバカじゃない」というスタンスと徹底的な検証を元に、オカルト的SEOを次々と喝破されていたSEO塾の内容にSE、プログラマー上がりの私はいたく感銘を受けた記憶が蘇ります。その時のマニュアルの内容も大変素晴らしくとても満足しました。以降、SEO塾"以外"のサイトを見るたびに内容の強引さにあきれたりしながら、改めてSEO塾の良さを再確認する毎日です。今回も「SEO再インストール」というワクワクするようなキャッチフレーズ。期待しております(^^)

おかげさまで、SEO塾で学んだSEOによって安定した上位表示を達成しています。あんなに難しいと思っていたYahoo!が簡単になったのはSEO塾のおかげです。しかし、この度Googleへと変更になったことで、信頼のおけるSEO塾のGoogleSEOのノウハウを今一度勉強し直したいと思い購入させていただきます。

 

SEOセミナー受講者の皆さんから

SEOセミナー受講者の方々から寄せられた反響は、SEOセミナー受講者から寄せられた感想 に掲載しております。

飛行機代や宿泊費を払ってまで行く価値があった ~ 札幌の塾生

私は、約一年ほど前にSEO塾の「SEO塾コンサル・運営コース」に申し込み、過去にセミナーなどにも何度か出席させていただきました。
申し込んだときにはYahoo!では圏外の順位で、書籍を読んでもネットを見ても解決方法が見出せず、ネットを見ていたところSEO塾を見つけて申し込みました。
圏外にいたサイトは一週間ほどで回復し、現在は狙った単発キーワードで1ページ目に表示されるようになりました。
以前は自分には知識が全然ないから、「キーワード+地域名」と思っていましたが、今は状況にもよりますが、地域名をはずしたキーワードを狙うことも考慮しながら考えられるようになり、自分で考え工夫してSEOをやることに対する重要性に気付かされました。

私は札幌在住で、飛行機に乗って東京や大阪のセミナーを受講しましたが、行って良かった、行く価値があると感じ、今回SEO塾キャンプ(2010年4月7日東京)の申し込みをさせていただきました。

SEO塾コンサル・運営コースの塾生

今までSEO関連業者からの営業などがあり、実際お金を支払って利用したことがありますが、どれも満足いくものではなく、失敗してきた投資がほとんどでした。
今回SEO塾の講座を受けてみて、本当に良いお金の使い方ができたと実感しています。
特にヤフー対策が書籍を見ても、ネットを見ても情報量が少ない中、具体的な方法を示してくれ、運営しているサイトが申し込み後、1週間程度で上位に表示され、すぐに元が取れました。
今まで利用してきた業者は、どこかで勉強してきた情報の提供のみでしたが、SEO塾の講座は良い意味で自分の知識を壊してくれました。
今は初めてサイトを作ったときのような新鮮な感覚で、楽しくサイト作成ができております。

SEO塾のご常連の方

SEO塾のテンプレートやSEOの手法は、分かりやすくて、注意するところをちゃんと指摘してくれるので、非常に助かります。
サイトをいじくってばかりしているわけではないので、ポイントさえ分かれば、少なくとも順位は落ちません。もっと必死で行えば、2ページ目以内はそんなに難しくないように感じます。

もっと大事なのは、私のようにビジネスとしてサイトを運営していると、コンバージョンのあがるアクセスがないと上位表示しても意味がないのですが、その辺のところにも考慮されているので、ありがたいです。

オンラインショップ Kさまから

チマチマとした小手先のSEO知識を振り回す人に比べ石崎先生の言葉は、ひどく整理されていて芯が太く、その礎はあまりに強固です。

いつも、モヤモヤのはれるスッキリとした気持ちと自らの考えの小ささに気付かされる居心地の悪さを同時に感じてしまいます。

そのほかの塾生の皆さんから

「e倶楽部3」は、新システムの「SEO塾テキスト」が誕生するまでに塾生に五反いただいたSEO教則本シリーズ第三弾のテキストです。
SEO塾テキストは、e倶楽部3の数倍の情報量と上位表示効果になっています。

即効コースの塾生から (2008-10-26 追加)

「プロのSEOってこうやってやるんだな」
というのが率直な感想です。

いろいろな手法があるので、どれが正しくて、どれが間違っているということはないと思いますが、SEO塾の講座内容は今までに見聞きしたSEOとは全く異なるものでした。

個人的に今まで見聞きしてきたものはどちらかというと、「量」にこだわったSEOだったと思います。キーワードの量、%、リンクの数などの量に重点を置いたものが多かった様に思います。

それに比較すると、SEO塾の講座内容は「質」のSEOだと思いました。
素人の私が言うのは失礼なことかと思いますが、ここまで「質」を上げようとすると相当な実験を今まで繰り返されたのだと感じました。

具体的な設定方法や解説もキチンと説明されており、素人の私でもわかりやすい内容でした。

SEOが全く分からない方にはやや難しいかもしれませんが、SEO塾のサイトを見ればいろいろなことが書かれているので、講座に加えてこちらも見ると理解がより深まるのではないかと思いました。

多くのやり方があるSEO対策ですが、本物のSEO対策に出会えたと思っています。

すっごい効果ですね!

e倶楽部3【即効編】のサンプルを参考に、サイトを直しはじめて1週間。1日3~5ページのペースで、まだまだ作業の途中なのですが、もう効果が出はじめています。
ほとんどのキーワードが、ヤフーで順位アップしています。

びっくりするような効果ですね!

まだ手探りで、部分的な修正にすぎませんので、これから更に、色々なキーワードで順位アップできると思います。

e倶楽部3【即効編】のリリース、ありがとうございます!
効果抜群です!

e倶楽部3を熟読してYahoo!で圏外からいっきに上位にランクイン

e倶楽部3を熟読しサイトの変更を行ったところ、ヤフーにおいて、3日後に2サイトが圏外から脱出、いっきに上位ページにランクインしました。
今回、改めてヤフー対策で、ページ内要因の大きさに気付かされました。

e倶楽部2時代に参考にさせて頂きましたサイトは、現在では、ヤフーで○○のビッグキーワードで、10位と11位そして19位と3サイトを上位にはこぶ事ができてよろこんでおります。

これらもすべて、SEO塾のおかげと感謝しております。

空前絶後の好結果 SEO塾万歳

喜びの報告です。
3大検索エンジンでターゲットキーワードで空前絶後の好結果を獲得しました。

Google 4位
Yahoo! 3位
MSN 8位

とにかく、SEO塾万歳です。ありがとうございます。

狙ったキーワードでの上位表示を実現

○○というサイトに関しては狙ったキーワードでの上位表示を実現する事ができました。
申し込み後の初回オペレーションから順位変動は何回かありましたが、今のところ上位で表示されています。

もう1サイトも、最適化をした△△、□□、◇◇等のキーワードでサイトアップ後一定期間内にYahoo! JAPANでの上位表示結果を得る事ができました。
現時点でも10位以内での表示を実現しています。

WordPressテーマ開発で提携のイーティーネット 宮下社長から

イーティーネット社が運営するWeb Piece石崎先生の素晴らしさは、なんといってもその観察力と、実験・考察を繰り返す飽くなき探究心にあると思います。
WordPressのテーマ開発にあたり、毎日のように、これでもかと言うほどの改良の指示や仕様変更があって、開発から数カ月、SEOの効果を存分に発揮するWordPressテーマがついに完成することができました。
石崎先生によって、プロのSEOの深さと怖さ、そして面倒臭さ(笑)を勉強させていただきました。

石崎注:
WordPressテーマは、SEO塾ブログ 社長ブログ など、ほとんどのブログでお世話になっています。
一般向け販売サイトは、SEO塾テンプレート×WordPressテーマ へどうぞ。