SEO塾メルマガ Y!版 Vol.61 Yahoo!ダウンペナルティからの生還、SEOはノンアメリカンで

SEO塾の塾生やセミナー受講者、SEO塾のファンに向けた公式メールマガジン。【Yahoo!メルマガ版】 Vol.61 - 2009-09-20 発行。

SEO塾/株式会社アルゴリズム

SEO塾メルマガ Y!版 Vol.61 Yahoo!ダウンペナルティからの生還、SEOはノンアメリカンで

SEO塾の塾生やセミナー受講者、SEO塾のファンに向けた公式メールマガジン。【Yahoo!メルマガ版】 Vol.61 - 2009-09-20 発行。
SEO塾メルマガ Y!版 Vol.61  Yahoo!ダウンペナルティからの生還、SEOはノンアメリカンで

SEO塾メルマガ Y!版 Vol.61 Yahoo!ダウンペナルティからの生還、SEOはノンアメリカンで

  
 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    ▼△▼△▼   SEOアクセスアップSEMオーダーアップSEO塾   ▲▽▲▽▲     
 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   【Yahoo!メルマガ版】 Vol.61  -  2009-09-20 発行



 # Yahoo! 版メールマガジンは、 SEO塾の塾生やセミナー受講者、SEO塾のファン
 # に向けた公式メールマガジンです。
 # 
 # このメルマガをご覧なっている方で、 これからも絶対にSEO塾の塾生にはなら
 # ないと決めている人、SEO塾に反感をお持ちの人は、残念ながら(というかぜひ
 # とも)登録を解除してください。




  ▲ 今号のトピック
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  ▲SEOはスモールビジネスがエンタープライズに対抗する手段
  ▲Yahoo!ダウンペナルティからの生還
  ▲SEO塾は完全オリジナル パクリなし

 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




  ▼SEO塾のプレスリリース
 ==========================================================================

 大阪/東京のSEO塾セミナーは、盛況に終了いたしました。

 ・SEO塾セミナー 9.10大阪 9.16東京 受講者の皆さんありがとうございました
   http://ドメイン削除/pressrelease/20090919192204.html



  ・スモールビジネス最適化
 --------------------------------------------------------------------------

 実は私は、今年の4月あたりから、ブレが出はじめておりました。

 混乱は、7月にピークになったようです。

 そして今は、軌道修正して、当初の会社のミッションに忠実であろうと奮闘し
 ているところです。


 今回のセミナーでは、私の方でも問題意識を抱えていたこともあり、かつ、ブ
 ログやメルマガやサイトでのセミナー告知にもバックグラウンドで察知してい
 ただけたのではないかと…

 セミナーの受け付けは、例のYahoo! の9月変動の前にほぼ完了していました。

 さらには、はじめての方でも、ご常連の方でも、懇親会や二次会の席で、ある
 雰囲気というか傾向というか、そのような会話で盛り上がったと、私は感じて
 いるわけです。



 ということで、 結論としては、SEOによる検索エンジンからの集客は、われわ
 れスモールビジネスが、エンタープライズに対抗できる数少ない手段であり、
 弊社は今後とも、スモールビジネスの躍進のお手伝いができればと思う次第で
 す。




  ▼Yahoo!の9月変動
 ==========================================================================

 さても、またまた鬱陶しいYahoo!の更新ですね。


 ・2009-09-14 Yahoo!検索 アルゴリズム Update 日Yahoo!独自更新
   http://ドメイン削除/update/20090914114354.html



  ・9.4から9.14とYahoo!が与える試練は続く
 --------------------------------------------------------------------------

 時系列としては、次のとおりです。


 ・2009-09-04 Yahoo!インデックス更新 Yahoo!ダウンペナルティ旧型復活か?
   http://ドメイン削除/update/20090904175501.html


 ・9.4 Yahoo!ダウンペナルティから生還 順位回復ではなくペナルティ解除
   http://ドメイン削除/serps/20090907221306.html


 ・9.4発動のYahoo!ダウンペナルティはほぼ旧型TDP リカバリーで順位回復
   http://ドメイン削除/serps/20090910004856.htmlから



  ・SEO塾メインサイトの生還
 --------------------------------------------------------------------------

 さてさて、テキスト系・コンサル系の塾生、ならびにセミナー受講生の皆さん、
 ご存じのようにSEO塾メインサイト: www.algorism.co.jp は9.4でペナルティ
 を受けていたのですが、本日午後にトップページのダウンペナルティは解除で
 きました。


 ただし、このサイトは、SEO塾非推奨のSEOをわんさか盛り込んでおりますので、
 カテゴリートップはまだまだペナルティを受けたままとなっています(笑


 これは、なかなか説明ができないのですが、フィルターもしくはチェック項目
 が複数あって、ひとつずつ狙いを定めてリカバリー策を試している次第です。

 大阪・東京のセミナーと重なったために、思うようにリカバリーを実行できな
 かったのですが、とりあえずメインサイトのトップページだけは、生還できま
 した。


 このサイトのカテゴリートップは、旧型と新型と複雑にペナルティを受けてい
 ますので、かなり高度なリカバリー技が要求されそうです。



  ・9.4および9.14に限っては旧型TDPリカバリーが有効か
 --------------------------------------------------------------------------

 ともあれ、今回のリカバリーとしては、

 テキストのリスクマネジメントの最終章、TDPリカバリー策の9番目のバリエー
 ションであることをお伝えしておきます。


 具体的には、テキストのモジュールを完全実施したうえで、特にタイトルの修
 正が決定打となりました。


 これは、またまた説明しづらいし、理解も度を超しているでしょうが、

 (1)リカバリー策9番をベースに、Aパターンをやってみた
 (2)キャッシュ変更でも改善しないので、次にBパターンをやってみた
 (3)さらに変化なしなので、Cパターン
 (4)さらにさらに、Aパターンに戻して、その後
 (5)念のため、トップページのタイトルだけを変更

 こういった流れとなります。


 注意点がいくつかあります。

 ・上記の(4)で(1)に戻っていますが、(2)(3)抜きではリカバリーできなかった
  かもしれない

 ・そもそも、モジュール完全適用のうえでのリカバリー策

 ・それらは全部無視してタイトルだけ適当にいじってもリカバリーできるかも

 ということです。


 ちなみに、 9.4以前の新型では、タイトルはまったくいじらず、主にモジュー
 ルのある箇所、 特にトップページへの内部リンク モジュールのみを、何回か
 修正してリカバリーできたサイトもあります。


 頑張ってみてください。




  ▲ 編集後記
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 民主党新政権に関して、街の声として、財源が心配という女性の映像をテレビ
 が映していました。

 まあ、意図的に自民党が好き、民主党が嫌いというテレビ局の情報操作のたま
 ものだろうとは思います。


 しかし、財源云々は、麻生自民党政権自体が、「百年に一度」というかけ声の
 もと、とんでもないバラマキをやって既に財政を圧迫したわけです。

 予算額だけ決めて、使い道は後からって、奇怪醜怪極まりなしです。


 で、この財源が心配とインタビューに答えるような人間になってしまったらお
 終いだというお話です。

 メディアに洗脳され、いかにも知識があるようなパフォーマンスで、実のとこ
 ろ、みずから情報収集していないアホということです。



 キーワード出現率とか、 キーワード近接度とか、SEOの蘊蓄についても同じこ
 とが言えます。

 自分の目で見たものだけを、実験し検証したものだけを、インプットするべき
 です。


 現に、そういった「キーワード○○」がSEOであると言ってきたSEO関連サイト
 のいくつかも、今回の9.4や9.14でペナルティを受けているのです。



 SEO塾は今では、アメリカのSEOチップスでさえ否定的です。

 これは、主にGoogle用であって、Yahoo!用はまったく別物です。

 Yahoo!対策の情報は、ほとんど転がっておりません。


 自分で集め確かめるしか許されていないのです。

«
»