SEO塾メルマガ Y!版 Vol.36 Yahoo!メルマガのおすすめ、Yahoo!のえげつない更新

SEO塾の塾生やセミナー受講者、SEO塾のファンに向けた公式メールマガジン。【Yahoo!メルマガ版】 Vol.36 - 2009-05-23 発行。

SEO塾/株式会社アルゴリズム

SEO塾メルマガ Y!版 Vol.36 Yahoo!メルマガのおすすめ、Yahoo!のえげつない更新

SEO塾の塾生やセミナー受講者、SEO塾のファンに向けた公式メールマガジン。【Yahoo!メルマガ版】 Vol.36 - 2009-05-23 発行。
SEO塾メルマガ Y!版 Vol.36  Yahoo!メルマガのおすすめ、Yahoo!のえげつない更新

SEO塾メルマガ Y!版 Vol.36 Yahoo!メルマガのおすすめ、Yahoo!のえげつない更新

  
 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    ▼△▼△▼   SEOアクセスアップSEMオーダーアップSEO塾   ▲▽▲▽▲     
 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   【Yahoo!メルマガ版】 Vol.36  -  2009-05-23 発行



 # このYahoo! メルマガは、 SEO塾の塾生やセミナー受講者、SEO塾のファンに向
 # けた公式メールマガジンです。
 # 
 # このメルマガに登録なさっている方で、 今後も絶対にSEO塾の塾生にはならな
 # いと決めている人、SEO塾に反感を抱いている人は、残念ながら(というかぜひ
 # とも)登録を解除してください。



  ▲ 今号のトピック
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  ▲このメルマガがYahoo!のおすすめ指定に
  ▲日Yahoo!の独自更新で順位変動

 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




  ▼SEO塾のプレスリリース
 ==========================================================================

 なんと、このメールマガジンが、Yahoo!メルマガのおすすめに認定されました。

 ・SEO塾のメールマガジン Yahoo!版メルマガが「おすすめ」に!
   http://ドメイン削除/pressrelease/20090521213506.html


 私のリスクマネジメントは、サイトでも何でも、分散することです。

 さらに、その分散は、今までのメインを棄て、新しいメインを作っていくこと
 です。


 以前のSEOブログも、ブックマークやRSSの登録、トラフィックなど、普通の感
 覚では絶対に棄てることのできないものですが、 私は平気で今のSEO塾公式ブ
 ログへと遷移させました。


 これは感覚的なものですね。
 センスです(笑


 AppleのSteve Jobsも、今までのMacOSを棄て、互換性のないOS Xへ踏み切って
 います。

 結果的には、新しい考えには、新しい器が必要で、さらには新しいギャラリー
 への入れ替えも…




  ▼日Yahoo!の更新
 ==========================================================================

 Yahoo!検索で、異様な順位変動が起こっています。


 ・Yahoo!更新? 非常に激しい順位変動が…
   http://ドメイン削除/serps/20090521104439.html

 ・Yahoo!の順位変動 トップページの異様な順位ダウンについて…
   http://ドメイン削除/serps/20090521185806.html

 ・2009-05-22 日Yahoo!の独自更新 公式ブログで告知
   http://ドメイン削除/update/20090522144538.html



  ・今回の日Yahoo!独自更新の分析
 --------------------------------------------------------------------------

 今回の大きな大きな特徴は、タイトルへの偏りでしょうか…

 つまり、Yahoo!でキーワード「○○」で検索した場合、

 (A)タイトルに 「○○」が含まれていないと、上位表示に不利になっている
 (B)リンク元のページのタイトルにも「○○」が含まれていないと、SEOスコア
   が低くなっている

 という現象が見られます。


 このメルマガの読者は、 主にSEO塾の塾生と、シンパに限られていると思いま
 すので、上記は、今回の"アルゴリズム"変更の一部に過ぎないことは自明だと
 お分かりでしょう。


 つまり、

 (a)タイトルに 「○○」が含まれていなくても、上位表示されている
 (b)リンク元のページのタイトルにも 「○○」が含まれていないものが多いの
   に、上位表示されている

 ということも、百も承知なわけです。


 しかし、あるサイトのあるキーワード検索での変動を見た場合、

 (A)タイトルにキーワードありの方が、(a)タイトルにキーワードなしよりも、
   変動の幅が少ない
 (B)リンク元タイトルにキーワードありに比べて、(b)リンク元タイトルにキー
   ワードなしの方が、劇的に順位ダウンしている

 といった所感です。


 最後に、ほかにもいくらでも変動のポイントをリストアップすることはできる
 のですが、 次に、YST更新がやってきて全部ガラガラポンになりますから、分
 析しても無駄ということですね(笑



  ・小賢しい解釈は要らない
 --------------------------------------------------------------------------

 何が起こったのかを解釈することは、ビジネスとして非生産的です。

 塾生には、あるいはセミナー受講者には、いつも、いつも、いつも言っていま
 すが、 たった1つのサイトでYahoo! でもGoogleでも上位表示されて、 ペナル
 ティなどの順位ダウンを受けない、ということは奇跡でしかないのです。


 さっさと、新しいメインサイトを立ち上げましょう。

 最後は、SEOではなく、ビジネスセンスの問題ですよ。
 経営の能力が問われているのです。




  ▼SEO塾公式ブログから
 ==========================================================================

 Yahoo! で検索することがないので、 あるいはそんなデザインなんて気にも留
 めないので、どーでもいいですが、

 ・Yahoo!の検索結果画面変更 検索窓などが左寄せ ロゴは右へ
   http://ドメイン削除/review/20090520092601.html


 こちらは、私としては非常にショックです。

 ・{追記}Googleの退社傾向社員を見抜くアルゴリズム
   シックスシグマ Forced Ranking
   http://ドメイン削除/review/20090520165125.html

 Googleがなくなっても、別の会社がこんな、人間の意識や行動のアルゴリズム
 を解明するのでしょう。しかも、アメリカで…




  ▼社長ブログから
 ==========================================================================

 いい加減に、官僚統治に終止符を。


 ・広島7区は自民党宮沢洋一対民主党和田隆志 願いは官僚統治の破壊
   
広島7区は自民党宮沢洋一対民主党和田隆志 願いは官僚統治の破壊
・民主党新代表鳩山由紀夫氏 組織の長が独自性を発揮するとか傀儡ではいけないとか
民主党新代表鳩山由紀夫氏 組織の長が独自性を発揮するとか傀儡ではいけないとか
・新型インフルエンザ「対策」で学習するダメなリーダー像
新型インフルエンザ「対策」で学習するダメなリーダー像
▲ 編集後記 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ここだけの話ですが、 今回のYahoo! の変動で、サイトのアクセスも数倍、ビ ジネス的な忙しさも… ということは、 検索エンジンで凄まじい順位変動が起こると、SEO業者が困る とか想像力の乏しい人たちが、ルサンチマンから騒いでいますが、多分、実は 逆でしょう。 まるで、火事場ドロボーのように、SEO業者は稼いでいるかもしれませんよ(笑 ちなみに私は、 特にTDPリカバリーだけを目的としているような方は、ほとん どお断りしています。 それはSEO塾の本懐ではないし、ちょいちょいと順位回復させたいという人は、 いつか必ず大きなトラブルにはまって、こちらも面倒見切れないからです。
«
»