Yahoo!で落とさない!Googleでトップを取る!二本立てセミナー:2010-09-28東京新宿
数千サイト・キーワードで仮説・実験・検証を繰り返した完全オリジナルのSEO 東京新宿。午後の部はピンポイントのGoogle上位表示、夜間の部はYahoo!対策とハイブリッド。東京新宿。
Yahoo!で落とさない!Googleでトップを取る!二本立てセミナー:2010-09-28東京新宿
SEO塾のセミナーは、東京のみ、1月・5月・9月を予定しております。
この9月を過ぎれば、次は来年1月の開催です。
競合を出し抜きたい方は、チャンスを逃さないように!
受け付け終了!
2010-09-28 Yahoo!検索がGoogleに変わる前のSEO 二本立て
ご存じの方も多いと思いますが、2010年7月にヤフー株式会社はグーグルとの提携を発表しました。つまり、「ウェブ、画像、動画、モバイル」の検索にGoogleの検索エンジンを、リスティングの検索連動広告にGoogleの広告システムを、バックエンドに用いる契約となります。
SEO塾は、2003年からのGoogle上位表示の情報発信によって、SEO界?にデビューしております。
GoogleのSEOでは、歴史と伝統を持っています。
もちろん、「TDP(トップページダウンペナルティ)」がSEO塾の造語であるように、Yahoo!においても実績は確かです。
さて、Yahoo!で通用するSEOでは、Googleで効果が期待できないものがあること。
今すぐにGoogle対策にのめり込むと、Yahoo!で順位が落ちかねないものがあること。
商用サイトが今もっとも注意するべきことは、この2点です。
よって、夜間の部ではYahoo!でも落ちない、むしろ上がる、Google対策を講演します。
また午後の部では、Googleの上位表示、特に2ページ目から1ページ目を目指すこと、5位からトップを取ること、ピンポイントのSEOを解説します。
ミクロSEOとマクロSEO 検証条件の問題
弊社は、自社サイトやクライアントサイトのみならず、商用キーワード数百を数年間にわたって分析し続けています。
もちろん、アルゴリズムの変更やペナルティの導入をキャッチするために、数十の項目別のアンテナページも持っています。
さて、アンテナページで得た実験室のミクロSEOを、本番の商用サイトで採用した場合は、また違った現象が起こります。
単独もしくは2~3のミクロSEOでは有効と思われたものが、もっと数多くの条件が重なってくると、順位が上がらない、あるいは逆に下がってしまう、ということがあり得るのです。
またバックリンクも、ミクロSEOとして言えば、Yahoo!ではリンク元数の多い順にならぶ傾向になります。が、絶対ではありません。
逆に、Googleではバックリンクが有効なのは、特定の条件でのみとなります。このバックリンクデータは、Googleのlinkコマンドでも、Yahoo!のサイトエクスプローラーでも、自サイトだけのGoogle ウェブマスター ツールでも、そう言えるのです。
つまり、サイトに対して今までどのようなSEOをやってきたのか、複数のSEOの組み合わせ次第となります。蓄積されたSEOをトータルでチェックして、それに合わせて望ましい次の手(複数)を打つわけです。
要するに、もはやミクロSEOをつまみ食いしてもよい結果とはならず、常に全体を見たマクロSEOでなければならないのです。
午後の部(14:00~16:30)
SEOの情報は収集したけど、成果を上げられない。
やることはやってみた。あるいはこれ以上何をすればいいのか?
万策尽きた!!
どうして2ページ目からあがれないのか?
なぜ競合はトップを維持し続けているのか?
それらのことでお悩みの方に、すっきり解消できる、本物のGoogle SEOをお届けします。
セミナーで期待できること
GoogleのSEOのチップスは、サイトやブログにあふれかえっているように見えます。
しかし、多くはできちゃったGoogle上位表示や結果論ばかりで、もっとも知りたいような、万年2ページ目(15位程度)を1ページ目に上げる方法や、1ページ目の後半(6~10位)から3位やトップを取る手段など、結果につながるGoogle SEOは闇の中です。
このセミナーで、自分のサイトが、なぜ今の順位にとどまっているのか、なぜ上がれないのか、客観的な評価ができるようになります。
競合サイトが自サイトよりも上位表示される理由も、分かるようになるでしょう。
だから、心底、順位アップしたいと願うならば、次に打つ手が明確になるのです。
セミナーに来ていただきたい方(対象者)
いわゆる、SEO中級者の方を対象といたします。
かなりSEOを知っているビジネスサイトのオーナーやウェブマスター、本物のSEOでクライアントサイトを何とかしたいWeb制作業の方、など。
おそらく、かなりの知識や実戦経験がないと、このセミナーを受講しても無駄に終わります。
なお、アフィリエイターやSEO業者の方は、今回からご遠慮いただきます。
プログラム
ヤフー検索がグーグルに変わる前に、グーグルでトップを取るSEOセミナー
- テキストマッチとアンカーテキストマッチ
- ロングテールやQDF(リアルタイム検索)で、これだけはやれ!
- 間違いだらけのリンクテキスト
- IPアドレス分散の真相
- ページランクとエイジング
- ページランクの最終結論
- ドメイン年齢・ページ年齢・リンク年齢およびオールドドメイン
- Googleの"絶対"リンク
- こんなリンクが順位ダウンをまねく!
- 順位アップできるバックリンクシステムとは
- 質疑応答
日時
2010年9月28日(火) 14:00~16:30 (2時間30分)
夜間の部(18:00~20:30)
今まで、いろいろ本を読んでみた。サイトやブログも見て回った。
業者にも頼んでみた。有料リンクも買ってみた。
だけど、結果が出ない!
Googleでは1ページ目なのに、どうしてYahoo!では順位が良くないのか?
Yahoo!では上位表示できているのに、どうしてGoogleでは上がらないのか?
それらのことでお悩みの方が満足できる、Yahoo!とGoogleのハイブリッドSEOをお届けします。
セミナーで期待できること
十把一絡げで言えば、外部リンクについては、実はGoogleよりもYahoo!に効き目があります。
有料リンクなどは、その最たるものです。(有料リンクでYahoo!上位の競合は脱落確定かも!)
また、うかつにソースをいじったりすると、Yahoo!でペナルティを受けかねません。
いつGoogleに替わるか分からない今、Yahoo!のいい順位を棄てることはアホらしいです。
Yahoo!でダメージを受けず、むしろYahoo!でも順位アップさせながら、Googleで確実に上位表示を狙っていく。
とにかく、Yahoo!のペナルティをリカバリーしたい。
そんなあなたの願いをかなえます。
なお、おまけとしてSEO塾としての数ヶ月間のケータイSEO、モバイルgooやGoogleモバイルの対策も初披露いたします。
セミナーに来ていただきたい方(対象者)
まったくのSEO初級者以外なら。
あるいは、知識がスキルが不足していて全部が理解できなくても、ポイントはつかめるでしょう。
社員や業者が何をやっているのか、任せて大丈夫なのか、eコマースで頑張りたいけど不安な社長。
商用サイトのオーナー、SEOを勉強中のウェブマスター、「SEO対策」をウリにしたいWeb制作業のかた、など。
アフィリエイターやSEO業者の方は、今回からはご遠慮いただきます。
プログラム
ヤフーで順位アップさせながら、グーグルで上位表示しておくSEOセミナー
- キーワードの書き方
- Yahoo!とGoogleで上位表示できるキーワードの書き方
- リンクの張り方
- Yahoo!とGoogleで上位表示できるリンクの張り方
- 順位アップできない/ペナルティを受けた…
- Yahoo!やGoogleの正しいSEOとリカバリー
- ケータイサイトのSEO
- DoCoMoのiモード検索 モバイルgooの対策
- auと次のYahoo!ケータイのGoogleモバイルの対策
- 質疑応答
日時
2010年9月28日(火) 18:00~20:30 (2時間30分)
午後・夜間 共通
会場
新宿三丁目貸会議室
- 新宿三丁目貸会議室
- アクセス
受講人数
ぞれぞれ 50名
講師
石崎和男
SEO塾主宰、株式会社アルゴリズム代表取締役
SEOセミナー 受講料
会社や団体からの複数の参加に配慮しております。
さらに、SEO塾の塾生、あるいはSEOセミナーの受講者の皆さんには、セミナー料金は特別プライスとなっております。
今回は、二本立てですので、もしも午後・夜間のダブルで受講される奇特な方にも、割引プライスを用意しました。
初めてプライス
SEO塾 初体験の方が対象です。
- 最初の1名:31,500円
- 2人目から:10,500円
午後・夜間 ダブル受講
- 最初の1名:50,400円
- 2人目から:15,500円
ご優待プライス
「SEO塾マニュアル(テキスト)」の塾生の方、かつてコンサルティング(業務・運営)あるいは特別顧問・顧問・特訓・延長コースの塾生だった方、2008年7月以降に開催したSEOセミナーを1回受講された方が対象です。
- 最初の1名:21,000円
- 2人目から:10,500円
午後・夜間 ダブル受講
- 最初の1名:33,600円
- 2人目から:15,500円
VIPプライス
2010年8月現在の現役のコンサルティング塾生の方が対象です。
また、2008年7月以降に開催したSEOセミナーを2回以上受講された方も、VIPプライスの適用となります。
- 最初の1名:10,500円
- 2人目から:10,500円
午後・夜間 ダブル受講
- 最初の1名:15,500円
- 2人目から:15,500円
セミナー受講料金 早見表
セミナーの料金を表にまとめておきます。
どのケースでも、2人目からは「10,500円」、ダブル受講の場合は「15,500円」となります。
条件 | 1人目 | 2人目~ | |
---|---|---|---|
(A) | 初めてプライス | 31,500円 | 10,500円 |
(B) | ご優待プライス | 21,000円 | 10,500円 |
(C) | VIPプライス | 10,500円 | 10,500円 |
条件 | 1人目 | 2人目~ | |
---|---|---|---|
(A2) | 初めてプライス | 50,400円 | 15,500円 |
(B2) | ご優待プライス | 33,600円 | 15,500円 |
(C2) | VIPプライス | 15,500円 | 15,500円 |
※なお、塾生・セミナー受講者の割引特典は、お客さまの声 (講座受講生 / セミナー受講者)
を書いていただくことが条件です。よろしくお願いします。
SEO塾マニュアル同時購入
平成22年2月22日に、最高最強最新の検索エンジン対策の教材である「SEO塾マニュアル」がデビューしています。
- SEO塾マニュアル セルフSEOとコンサルティングの教材
初めて | ご優待 | VIP |
---|---|---|
39,900円 | 29,400円 | 16,800円 |
SEO塾マニュアルを同時購入する方には、特別価格(+21,000円)でサプライズいたします。
受け付け終了後の申し込み
9月15日まで募集いたしますが、会場に余裕がある場合は駆け込み申し込みを受け付ける場合があります。
しかし、お知らせや事前資料配付、現地スタッフとの打ち合わせなど、綿密なスケジュール管理を行っておりますので、イレギュラーな受講申し込みは事務処理のコストが発生しております。
よって、受け付け終了後のセミナー受講申し込みにつきましては、お一人あたり追加料金 2,100円をいただきます。ご了承ください。
セミナー受講 申し込み、受け付け、準備
セミナー受講の受け付け手順は次のとおりです。
(1)下記フォームメールによる受講申し込み
(2)SEO塾からの、振込先を含むセミナー受講案内のメールを受信
(3)案内メール受信後 振込完了(守秘義務承諾)のメール送信
このメール送信がない場合は、受講申し込みは取り消し(キャンセル)となります
(4)SEO塾から、「セミナー受講の受け付け完了と予習のお願い」を送信
ご入金のメールを受信して確認後、 SEO塾よりセミナー準備課題のメールを差し上げます。
当セミナーは、業界オンリーワンの内容になりますので、事前準備をお願いする次第です。
セミナー終了後の懇親会
今回は、都合によってセミナー終了後の懇親会は催しません。
ただし、夜間の部が終わったあとに、1~2時間程度の飲食を共にしようという方は、メーセージにお書きくださいね。
SEOセミナーのお申し込み
受け付け終了!